
Youtube動画第四弾!
だいぶ無沙汰となってしまっていますが、Youtube動画の第四弾をアップロードしました。 今回のインタビューは34期生卒業の坂本さんご夫妻。 愛農高校を卒業して良かった事と中学生へのメッセージという事でお話をお伺いしました。 https://youtu.be/zCNU1AY42uw 坂本さんは広島県で養豚と稲作を営んでいて、...
続きを読むだいぶ無沙汰となってしまっていますが、Youtube動画の第四弾をアップロードしました。 今回のインタビューは34期生卒業の坂本さんご夫妻。 愛農高校を卒業して良かった事と中学生へのメッセージという事でお話をお伺いしました。 https://youtu.be/zCNU1AY42uw 坂本さんは広島県で養豚と稲作を営んでいて、...
続きを読む2月4~6日。 愛農高校から1・2年の有志メンバー6人が姉妹校であるキリスト教愛真高校へ生徒間交流に行ってきました。一日目は愛真高校の授業を見学したり、1年生体育に参加したりしました。また、各作業班に入れてもらい、愛真高校の作業を...
続きを読む愛農高校では人権集会が行われました。 今年の人権集会の講師はエップ・レイモンドさんと荒谷明子さん夫婦。 現在、愛農高校専攻科生の保護者さんで 北海道長沼町でメノビレッジという農業を中心とした共同体を実践されています。 朝から夕まで、丸一日、講演くださいま...
続きを読む1月27日に地域のソフトバレーボール大会があり、愛農高校から2チームが出場しました。 三年生のみで組んだチームが一つと、職員と一年生が組んだチームが一つ。(チーム名は「愛農victory」と「愛農大魔王」という何とも言いにくいネーミングセンスでした) 全部で8チームが参加しており、Aグループの総...
続きを読む