
今日は午前中は現役愛農生対象に
午後は一般の方を対象に
無肥料栽培家・環境活動家の岡本よりたかさんをお呼びして
講演会が開かれました

テーマは『暮らしを自給してみよう』
シャツもズボンも和の知恵を活かして長方形の布を基本にしてご自分で縫ったものだとのことで 衣食住の自給 持続の知恵を 盛りだくさんで語って下さいました

お金は使うとなくなるけど
種は使うと増える
自分で本気で考えて 自分で責任とる生き方
そんなとき、衣食住が自給に近い暮らし方は お金なんかなくても安心を生む
農業者 生活者 が どんなことを軸にして 生きていくと より幸せなのか
けっして こうあらねばならない という話でなく
よく考えて 生きて来られてた方の生きた話
ヒントが盛りだくさんな贅沢な時間でした。 『オカザキ』
